会報の「ホタル通信」の158号をホームページ上に公開しました。
いよいよホタルの季節です。
今年のホタルの様子や子供達の学習の様子掲載されています。
裏面には、今年のホタルの観察記録が記されています。例年と比べてみましょう。
ホタル通信158号 <== ここをクリック
2017-06-20 10:00 カテゴリー : ホタル通信 2,803 アクセス
会報の「ホタル通信」の158号をホームページ上に公開しました。
いよいよホタルの季節です。
今年のホタルの様子や子供達の学習の様子掲載されています。
裏面には、今年のホタルの観察記録が記されています。例年と比べてみましょう。
ホタル通信158号 <== ここをクリック
2017-06-17 10:00 カテゴリー : ホタル情報 2,764 アクセス
口うるさいようです恐縮ですが、片所谷戸ホタルの観察についてお願いです。
・懐中電灯はなるべく照度の低いものでお願いします。
足下を照らすのみで、ホタルを照らすなどしないでください。
・ホタルの飛んでいる場所についたら明かりを切って下さい。
・携帯・スマホの手持ちでの写真撮影は難しいと思います。撮影時に光ったり、他の観察者に迷惑がかかる場合があります。
しっかり目に焼き付けましょう。
・谷戸は自然そのままで、蚊や虫がいます。
虫除けには長袖・長ズボン・帽子着用、虫払いにはうちわ持参がおすすめです。
・谷戸には、ぬかるみや草が生えていたり、滑りやすい橋もあります。サンダルはお勧めしません。
・虫除けスプレーをつけた場合は、手でホタルを追いかけてたり触ったりしないでください。
つけない方がよってくると思います。
少なくなった昆虫や植物たちが生きている場所に、私たちがお邪魔するのです。
生き物たちに迷惑をかけないよう、静かにひっそりと観察・見守りましょう。
10:00 カテゴリー : ホタル情報 2,657 アクセス
毎晩観察をしている会員からの報告です。
いよいよ飛光本番です。
5月31日に初見 のあと、徐々に増えて
6月5日には5頭
6月8日には9頭
6月10日には18頭
6月14日には26頭 の飛光が確認されています。
(観察記録からの抜粋です)
6月14日の内訳は、
第1ステージ:4頭、第2ステージ:11頭、第3ステージ:1頭、池周辺:10頭です。
場所は、会員の間で以下の様に呼んでいます。
第1ステージ : 南の入口からホタル看板10mくらいの湿地が開けて見える場所
第2ステージ : そこから20メートル位北で大きく湿地の方へ張り出した場所
第3ステージ : 小川と丸木橋手前の広場
池周辺 : 多摩境通り側の北の入口の下の池の周辺
ホタルを観察している会員からの報告です。
いよいよです。
——
5月31日(水)19時40分の待望のホタルの初見がありました。
第2ゾーンの水路の岸辺で2分から5分の間隔でほとんど移動する
時には強く、時には弱くピーカ、ピーカと発光しました。
新しい世界に飛び込み、まだ飛ぶ勇気もないようでした。
明日からは徐々に多くのホタルの飛翔が見られることを期待してい
—–